iPhone、iPadの中身が見えるアプリ
パソコンではディスクトップと言って、モニターにフォルダーや作った書類、データを並べて管理します。
が、iPhoneやiPadでは一つずつアプリを開いてしか中身を見られません。
今回紹介するのは<Documents>と言って、パソコンのディスクトップのようにiPhoneやiPadの中身が一気に見られ使えるアプリです。
デジタルデータには<拡張子>と言って、書類の名前の末尾にファイルの種類を表す記号(英文字)が付いています。
下記は<Documents>が対応できる拡張子のリストアップなのですが、一つのアプリであらゆるモノに対応していることが分かります。
メニューがiPhoneでは下に、iPadでは左にでてきます。
メニュー<書類> ⇣⇣⇣⇣⇣
上記の拡張子の書類やフォルダーが並んでいます。
メニュー<ネットワーク> ⇣⇣⇣⇣⇣
外部のフォルダー(クラウド)と接続して中身を見ることができます。
一度設定をすると、<アカウント>に登録表示され、タップ(押す)ことにより即接続できます。
ここではすでに<Dropbox>が登録されています。
<Google Drive>が未接続なので、iPad画面で登録してみます。
<Google Drive>をタップすると、Googleアカウントのログイン画面がでてきます。 ⇣⇣⇣⇣⇣
Gmailのアドレスを入力
⇣
次 へ
Googleのパスワードを入力して、ログインボタンをタップ(押す)。 ⇣⇣⇣⇣⇣
アプリ<Documents>と<Google Drive>が連携することを許可するか尋ねてくるので、<承認する>をタップ(押す)。 ⇣⇣⇣⇣⇣
承認し、登録完了になると、左メニュー下のアカウントに<Google Drive>が表示されます。 ⇣⇣⇣⇣⇣
<ネットワーク>画面の<+アカウントを追加>をタップすると、外部で接続可能な一覧がでてきます。
追加したいアカウントをタップ(押す)して、同様に登録していきます。
⇣⇣⇣⇣⇣
iPhoneは、下のメニューの真ん中をタップすると<アカウントを追加>画面になります。
メニュー<ブラウザ>でホームページを見よう
iPhoneでは、下のメニューの一番右のコンパスマークをスライスします。
iPhoneの<ブラウザ>画面です。
<ブックマーク>とは、よく見るホームページを登録しておくことですが、その方法はいくつかあります。(1〜3)
iPadの画面で<ブックマーク>の登録をしてみます。
見たいホームページの場所を入力します。登録したいページが表示されたら、下記ようにどれかひとつの方法で<ブックマーク>に保存します。
<ブックマーク>の登録が済んだら確認しましょう。
ホームページの場所の前にある★マークが黒くなります。
右上のブックマークをタップ(押す)と下に表示されます。
<Documents>の中を見られないようロックすることもできます。
設定は 環境設定>一般
◎パスキー・ロック(右にスライスさせて青色にする)
◎すぐに要求(使わなくなって画面が暗くなる度に要求されます。)
◎パスキー(パスワード入力)
◎確認(パスワードを再度入力)
こちらもよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
0コメント